どれが最も軽くて小さい?軽量かつコンパクトなライカレンズランキング トップ5

どれが最も軽くて小さい?軽量かつコンパクトなライカレンズランキング トップ5

あなたはライカのレンズに何を求めるでしょうか。均質で精細な目をみはる描写?他のレンズにはない独特のボケ?ライカのレンズの最も大きな特徴といえば、そう、コンパクトさです。

一眼レフの標準レンズといえば成人の握りこぶしくらい、いや、大きめのおにぎりくらい、いやマグカップくらい…とにかくそれなりのサイズです。それに比べライカのレンズはちょこんとして「かわいい」と表現してしまいたくなるくらい小さいものが多いですね。

どれが最も軽くて小さい?軽量かつコンパクトなライカレンズランキング トップ5

ライカにおいて軽量であること、取り回しが良いことは重要だとされています。大口径レンズは魅力的ですが、無理にボカして撮る機会は少ないという人には中口径の軽量でコンパクトなレンズが人気です。ではどれが最も小さくて軽いのか。ランキング形式にしてみましたのでいってみましょう。ぜひ予想してみてください。

※レンズの設計時期/マウント/バージョンにより前後する可能性があります。

軽いライカレンズ No.5 (2本)

210g

・Summaron 35mm f2.8

Summaron 35mm f2.8PHOTO BY madras91

Summaron 35mm f2.8
実売価格を見る



・Elmar 10.5cm f6.3 (マウンテンエルマー)

Elmar 10.5cm f6.3 (マウンテンエルマー)
実売価格を見る



第5位は210gで2本のレンズがランクインです。Summaron 35mm f2.8はf3.5のものよりもマッシブですが、それでも非常にコンパクトで素晴らしい写りのレンズです。35mmでは定番のレンズですね。

そしてまさかのマウンテンエルマーも同じ重量でした。バルナック時代の山岳携帯用レンズなので、105mmの焦点距離ながら手のひらサイズなんですよね。少し意外ですが、こんなに軽いのならと使ってみたくなるレンズのひとつです。

ライカのレンズは200g代でもけっこう軽いイメージでしたがランキングにしてみると200gを切るかどうかが分かれ目でした。ここからは200g以下のレンズになります。

軽いライカレンズ No.4 (5本)

180g

・Elmarit 28mm f2.8 ASPH.

Elmarit 28mm f2.8 ASPH.PHOTO BY david fraser

Elmarit 28mm f2.8 ASPH.
実売価格を見る



・Summaron 35mm f3.5

Summaron 35mm f3.5PHOTO BY Osamu Kaneko

Summaron 35mm f3.5
実売価格を見る



・Summar 50mm f2.0

Summar 50mm f2.0PHOTO BY Mike Maguire

Summar 50mm f2.0
実売価格を見る



175g

・ELCAN 50mm f2.0

ELCAN 50mm f2.0
実売価格を見る



170g

・Summicron 35mm f2.0 2nd

Summicron 35mm f2.0 2ndPHOTO BY chido choi

Summicron 35mm f2.0 2nd (第2世代・6枚玉)
実売価格を見る



第4位は170〜180gで5本のレンズがランクインです。Elmarit 28mm f2.8 ASPH.は歴代のElmarit 28mmの中でも屈指のコンパクトさです。描写はバリバリのモダンな方向性なので、そのバランスが魅力的です。

先程のズマロンのf3.5のバージョン、Summaron 35mm f3.5は見た目にも軽そうなレンズです。フードをつけた姿もよく、この描写に助けられた人も多いのではないでしょうか。小さいけど凄いやつ、の代名詞です。

Summar 50mm f2.0はズミクロンよりも軽く、独特の柔らかさが玄人好みのレンズです。ひょっとこズマールのほうはもう少し軽いようです。

ELCAN 50mm f2.0、Summicron 35mm f2.0 2ndもかなり小さいですね。入手のしやすさはさておき35mm、50mmでつけっぱなしにするには最適のレンズ達でしょうか。

軽いライカレンズ No.3 (2本)

150g

・Summaron 28mm f5.6

Summaron 28mm f5.6PHOTO BY HM

Summaron 28mm f5.6
実売価格を見る



・Summicron 35mm f2.0 1st

Summicron 35mm f2.0 1stPHOTO BY Gadzhi Kharkharov

Summicron 35mm f2.0 1st (第1世代・8枚玉)
実売価格を見る



第3位は150gで2本のレンズがランクインです。150gというとお茶碗一杯のごはんの重さです。うーんなかなか軽い。

Summaron 28mm f5.6といえばライカの中でもパンケーキレンズとして有名な一本ではないでしょうか。フードが大ぶりですがフードなしだと本当にコンパクトなので、今日は軽快なスタイルでいこうというときにピッタリなレンズです。

Summicron 35mm f2.0いわゆる8枚玉も非常に人気のあるレンズです。こちらも軽量なので、このサイズ感と写りのバランスが人気の理由のひとつなのかもしれません。

軽いライカレンズ No.2 (3本)

125g

・Elmar 5cm f3.5 1st

Elmar 5cm f3.5 1stPHOTO BY HM

Elmar 5cm f3.5 1st (第1世代)
実売価格を見る



・Elmarit C 40mm f2.8

Elmarit C 40mm f2.8
実売価格を見る



120g

・Summicron C 40mm f2

Summicron C 40mm f2PHOTO BY Patrick Kuhl

Summicron C 40mm f2
実売価格を見る



さて、ここまで来ると残されたのは激軽のレンズになります。

第2位は120〜125gで3本のレンズがランクインです。ひとつは言わずとしれたElmar 5cm f3.5、いわゆる沈胴エルマーです。小さいのによく写るということで有名なエルマーですから上位に来るのも納得です。エルマーはバリエーションが多いことでも有名ですが中には焦点距離が短いショートエルマーというものも存在します。通常のエルマーよりもこちらのほうが若干軽いのかもしれません。

あとの2本はあまり馴染みのない方もいるかもしれませんが、Leica CL用のレンズとして作られたものでとにかく薄く軽いレンズです。正式なライカレンズとはちょっと異なるタイプですが、この小ささから愛用する人も多いようです。40mmという画角もライカの通常ラインナップにはないものなので魅力的です。

軽いライカレンズ No.1 (3本)

112g

・Elmar 3.5cm f3.5

Elmar 3.5cm f3.5PHOTO BY Carlos Ebert

Elmar 3.5cm f3.5
実売価格を見る



110g

・Hektor 2.8cm f6.3

Hektor 2.8cm f6.3
実売価格を見る



・Hologon 15mm f8

Hologon 15mm f8PHOTO BY Tiberio Frascari

Hologon 15mm f8
実売価格を見る



いよいよ第1位ですが、最軽量は110〜112gでした。3本のレンズが該当します。

ひとつはElmar 3.5cm f3.5で112gでした。
とにかく薄く軽いレンズです。エルマー50mmの影に隠れてしまいがちですが根強いファンが多いレンズでもあります。往年のライツらしいレンズの雰囲気で、特にニッケルのものは工芸品のような佇まいが素敵です。

また、とにかく薄いレンズといえばこれ、Hektor 2.8cm f6.3。ライカのレンズの中でも抜群に薄くボディキャップなみのレンズです。これは予想できた人も多かったのではないでしょうか。独特のクセがある艶めかしい雰囲気を写し取る魅力あるレンズです。

そしてなんとHologon 15mm f8もランクイン。一般的ではない本レンズですが、こんなに軽かったのですね。もはや軽さで選ぶレンズではない気もしますが、、軽さという魔力も備えたオンリーワンなレンズでありました。

まとめ

重量という点でライカレンズをざっと追ってみました。愛用されているレンズはありましたでしょうか。小さいのにすごく良く写るというレンズは苦労の結晶のようで一際惹かれますね。

軽さはひとつの指針です。俺は重いレンズでも振り回して撮れるぜという方はもちろんそれで良いと思います。ただ撮影において機材は軽ければ軽いほど良いです。しかし小さくなりすぎると人としては扱いにくくもなります。人間工学的に扱いやすいインターフェースを備えつつも軽量で目の延長線上にある機械。バルナックはこういった夢のような装置を夢想して作り上げたのでしょうか。そしてそれが現代においても人を魅了し続けているというのだから「ライカというのは面白い」に尽きますね。

X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。

オススメ



おすすめ写真本

新着記事

→最新記事をもっと見る



その他のライカ特集ブログ

ライカMマウントレンズ

良く読まれている記事

合わせて読みたい

FIRST LEICA初めてのライカ

ライカとは



ライカの買い方

ライカ撮影に必要なもの

ライカとオールドレンズ



マウントアダプター簡単検索ツール