萩庭桂太(Haginiwa Keita)
1966年東京都生まれ。
1986年東京写真専門学校卒業。同年よりフリーランス・カメラマンとして活動を開始し、雑誌や広告、CDのジャケット、WEBなど様々なメディアで活動。またポートレート写真の撮影を中心に多岐にわたる仕事を行う。ポリシーは写真家ではなく写真屋であり、作家ではなく職人。
ライカを使う写真家
ジャンニ・ベレンゴ・ガルディン(Gianni Berengo Gardin)
萩庭桂太(Haginiwa Keita)
ゲイリー・ウィノグランド(Garry Winogrand)
木村伊兵衛(Kimura Ihei)
平間至(Hirama Itaru)
川田喜久治(Kawada Kikuji)
マット・スチュアート(Matt Stuart)
藤代冥砂(Fujishiro Meisa)
クロディーヌ・ドゥーリー(Claudine Doury)
ウィリアム・ダニエルズ(William Daniels)
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
ライカで撮った写真
-
ライカ写真の色を極める
Leica Feature
-
ライカで構築的な美を撮る
Leica Feature
-
ライカで梅雨を写真にする
Leica Feature
-
ライカで「ふつう」に撮るということ
Leica Feature
-
ライカの75mmでストリートスナップ01
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Color-Skopar 28mm f3.5
-
Summarex 85mm f1.5
-
Summicron 35mm f2.0 1st (第1世代・8枚玉)
-
Elmar 90mm f4 3rd (第3世代)
-
Nokton 50mm f1.2 Aspherical
-
Summicron 35mm f2.0 ASPH.
良く読まれている記事
-
ライカのシルバーレンズ一覧リスト
Leica Feature
-
どれが最も軽くて小さい?軽量かつコンパクトなライカレンズランキング トップ5
Leica Feature
-
ライカの135mmのレンズの比較とおすすめ
Leica Feature
-
Summilux 35mm f1.4 第2世代を使い続ける理由と、ものを見る目
Leica Feature
-
ライカの35mmのレンズの比較とおすすめ
Leica Feature
合わせて読みたい