【4周年記念】アトリエライカへの一問一答
このサイト、アトリエライカが開設してそろそろ4年になります。
そこで一区切りとしてアトリエライカ一問一答をしてみようと思います。というのもある方から素性が分かりにくい!とのご意見を頂いたので(笑、質問を頂いて私が答えるという形になりました。
若干個人的な内容になりますが、こんなやつがやってるんだなーくらいに見てもらえればと思います。
-
Cameraholics Lab デジタルで極める完全なるモノクローム
-
このとおりにやれば必ずキレイに写せる 子ども写真の撮り方
-
写真がもっと上手くなるポートレートテクニック事典101+
-
Cameraholics vol.9 白黒つけましょう。
Q. 写真を初めてどれくらいですか?
A. 20年ちょっとくらいです。
Q. なぜサイトを作られているんですか?
A. ライカを始めた当時、ライカについて調べるとまとまった情報がなく非常に苦労した思いからです。
Q. 普段は何をしているんですか?
A. 職業はデザイナーです。あと現代美術関係を少し。
Q. 最近起きた大きな出来事を教えて下さい。
A. 健康のためにお酒を完全にやめました。
Q. 好きな写真家はいますか?
A. 著名な写真家はどの方も尊敬しています。ただ、特定の写真家というより写真そのものに惹かれることが多いですね。理論としては日本人では中平卓馬さんが好きです。
Q. ライカユーザーで参考にしている人はいますか?
A. ライカ使っているすべての人からちょっとずつ参考にしています。
Q. 自分は写真が上手いと思いますか?
A. 上手い写真は簡単に撮れるようになりたいと常に思っています。ただ、上手いだけの写真は撮りたくないのでそこの葛藤があります。
Q. ライカのカメラの中で最も好きなカメラはどれですか?
A. 特にないです。どれも一長一短ですね。デザインだけだと、LEICA M Monochrom (Typ246) Stealth Editionかな。
Q. ライカのレンズの中で最も好きなレンズはどれですか?
A. 今は赤ズマロンです。ちょくちょく変わります。
Q. ライカレンズひとつだけに絞るとしたらどれにしますか?
A. ズミルックス28mm f1.4とかどうでしょうね。
Q. ライカは本当に素晴らしいカメラだと思いますか?
A. いいえ、でもとても好きです。
Q. ライカにこんなカメラやレンズ作って欲しい、とかありますか?
A. 経営面とか採算を考えてない趣味レンズを作って欲しいですね。経済的合理性を無視した、無駄(余白)のある製品を期待します。
Q. ライカ社に要望はありますか?
A. もっと安くしてください!
Q. SNSの写真についてどう思いますか?
A. あっちが普通でこっちがおかしいのだと思っています。
Q. 写真を撮るときのこだわりとかありますか?
A. 自分が撮っているのではなく、カメラとレンズが撮っていることを意識することです。
Q. 写真を撮るときに最も大切なことは何だと思いますか?
A. 自分を俯瞰するドライな視点。あと、いかにラディカルかということ。
Q. なぜみんなライカに惹かれるのでしょう?
A. 権威性を利用したいから。あと小さくてデザインが良いからですね。
Q. ライカを使っていて良かったと思うことはありますか?
A. 正論を言っても許されること。あとは、ライカは基本的に何もしてくれないので写真に飽きずに済みます。
Q. 写真をやっていて良かったと思うことはありますか?
A. 嫌でも常に「見る」ことに意識的になるので、、逆に「見られて」いることも意識しちゃって疲れます。あ、これは良くないことですね。
Q. これからライカを買おうと思っている方に向けて一言。
A. 早めに買ったほうが良いですよ。強烈な体験になるので。若ければ若いほど良いです。
Q. ライカは今後どうなると思いますか?
A. わかりません!
Q. 写真は今後どうなると思いますか?
A. 広い意味ではそんなに変わらないと思います。
Q. 今もしくは今後撮りたい写真ってありますか?
A. ひとつは瞬間的な複雑性に身を置いた写真、もうひとつは事物と平等に対峙して何もしない写真。
Q. ライカって何ですか?
A. 「カメラ」という総称を超えた固有の何か。
Q. 今後サイトをどのようにしていきたいですか?
A. ライカについて調べるときにとにかく便利で使えるサイトにしたいです。あとはこいつ楽しんでるなぁというのが伝わるようにしていきたいですね。
Q. サイトを見てくれている人に一言。
A. いつも見ていただいてありがとうございます。
ライカについて何も分からない状態でもこのサイトを見ればライカについて理解でき、興味が湧くサイトを目指しています。
日々いろいろコンテンツを考えてどうなったらサイトが更に良くなるか、常に試行錯誤しています。苦労や重なる出費等で何度か運営を断念することも考えましたが、今更新を続けられるのは「見てくれる人がいる」というモチベーションからです。
またアトリエライカはサイト内の広告によって成り立っています。もしレンズや商品を購入する際はサイト内のリンクから買ってもらえるとちょびっとお金が入り、それで更にサイトを続けることができます。
ライカに関する面白い話題や企画、情報をこれからも提供していければと思いますので、ぜひ応援よろしくお願いします。
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
その他のライカ特集ブログ
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica Feature
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica Feature
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica Feature
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica Feature
-
ライカの28mmのレンズの比較とおすすめ
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Hektor 7.3cm (73mm) f1.9
-
Ultron 21mm f1.8 Aspherical
-
Elmar 5cm (50mm) f2.8
-
Elmarit 90mm f2.8
-
Thambar 9cm (90mm) f2.2
-
Biogon 35mm f2
良く読まれている記事
-
ライカが初心者にもおすすめの理由
Leica Feature
-
ライカの魅力とは(人気の理由)
Leica Feature
-
はじめてのオールドレンズ。基本からその魅力、おすすめまで紹介。
Leica Feature
-
ライカ オールドレンズの神レンズ・銘玉を探る
Leica Feature
-
M型ライカにおすすめのシャッターレリーズボタン5選
Leica Feature
合わせて読みたい
FIRST LEICA初めてのライカ
ライカとは
ライカの買い方
【レンズの選び方】ライカレンズはどのように買っていくのがおすすめか
ライカが買える取扱店(正規店と中古品)
ライカが初心者にもおすすめの理由
安く手に入れる、初めてのライカ
ライカの買い方 入門編
安くてコスパの良いおすすめのライカレンズ5選