エリオット・アーウィット(Elliott Erwitt)
フランスの写真家。
ロサンゼルス市大学で学んだ後、ニューヨークで映画を学ぶ。シンプルなモチーフの中に芸術性を持たせ、心温まるような日常を切り取った作風が特徴。愛のあるユーモアとウィットが込められた写真は魅力にあふれる。
エリオット・アーウィット(Elliott Erwitt)について詳しく知るなら下記がおすすめです。
エリオット・アーウィット(Elliott Erwitt)の写真集
-
日常の何気ない風景を切り取った名作が揃う写真集。
-
犬と人との関係を優しさを含ませてスナップした写真集。
-
パリに長く過ごすエリオット・アーウィットが観光地としてのパリを面白く描いた写真集。
エリオット・アーウィット(Elliott Erwitt)に関する映像
-
ニューヨークの街中でそこに生きる人々のスナップを撮るカメラマンのドキュメンタリー。
ライカを使う写真家
ヴィム・ヴェンダース(Wim Wenders)
ジム・マーシャル(Jim Marshall)
大森克己(Omori Katsumi)
高木康行(Takaki Yasuyuki)
マット・スチュアート(Matt Stuart)
若木信吾(Wakagi Shingo)
石井靖久(Ishii Yasuhisa)
リー・フリードランダー(Lee Friedlander)
ブルース・ギルデン(Bruce Gilden)
川田喜久治(Kawada Kikuji)
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-
カメラは、撮る人を写しているんだ。
-
このとおりにやれば必ずキレイに写せる 子ども写真の撮り方
-
ボケ・フォト・ファン
-
Cameraholics extra issue Leica Lens Masterpiece
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
ライカで撮った写真
-
ライカ写真の色を極める
Leica Feature
-
ライカで構築的な美を撮る
Leica Feature
-
ライカで梅雨を写真にする
Leica Feature
-
ライカで「ふつう」に撮るということ
Leica Feature
-
ライカの75mmでストリートスナップ01
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Super Angulon 21mm f3.4
-
Ultron vintage line 28mm f2 Aspherical I, II
-
Heliar 50mm f3.5
-
Light lens lab 50mm f2 (周エルカン)
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 1st (第1世代)
-
Snapshot Skopar 25mm f4
良く読まれている記事
-
ライカの135mmのレンズの比較とおすすめ
Leica Feature
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica Feature
-
ライカユーザーとしてSIGMA fpを選んだ話【機材選びからレビューまで】
Leica Feature
-
ライカサファリが欲しい!サファリ、軍用オリーブカラーの魅力とまとめ
Leica Feature
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica Feature
合わせて読みたい