須田一政(Suda Issei)
1940年東京都生まれの写真家。
1962年に東京綜合写真専門学校を卒業後、寺山修司の「天井桟敷」の専属カメラマンとなる。1976年『風姿花伝』にて日本写真協会新人賞を受賞。日常の中にある闇や不可思議なものを浮き上がらせるようなスナップが特徴。
須田一政(Suda Issei)について詳しく知るなら下記がおすすめです。
須田一政(Suda Issei)の写真集
-
1978年から2年間日本カメラで連載された「民謡山河」をまとめた写真集。
-
1983年から1984年にかけて『日本カメラ」に掲載された作品「日常の断片」その他掲載。
-
東京都写真美術館で企画された展覧会「須田一政 凪の片」の図録としての写真集。
ライカを使う写真家
ジョセフ・クーデルカ(Josef Koudelka)
石井靖久(Ishii Yasuhisa)
アーネスト・サトウ(Ernest Satow)
藤田一浩(Fujita Kazuhiro)
瀧本幹也(Takimoto Mikiya)
ジャンルー・シーフ(Jeanloup Sieff)
リー・フリードランダー(Lee Friedlander)
森本美絵(Morimoto Mie)
安珠(Anju)
ロバート・フランク(Robert Frank)
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
ライカで撮った写真
-
ライカ写真の色を極める
Leica Feature
-
ライカで構築的な美を撮る
Leica Feature
-
ライカで梅雨を写真にする
Leica Feature
-
ライカで「ふつう」に撮るということ
Leica Feature
-
ライカの75mmでストリートスナップ01
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Summarex 85mm f1.5
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 2nd (第2世代)
-
Noctilux 50mm f1.2 ASPH.
-
Summilux 21mm f1.4 ASPH.
-
Summicron 35mm f2.0 4th (第4世代・7枚玉)
-
Elmarit 28mm f2.8 1st (第1世代)
良く読まれている記事
-
ライカでソール・ライターを意識して写真を撮ると危険な話
Leica Feature
-
ライカは高いだけの時代遅れのカメラなのか
Leica Feature
-
ライカのシルバーレンズ一覧リスト
Leica Feature
-
【大口径が欲しい】ノクティルックス買う前にやるべきこと
Leica Feature
-
ライカレンズは研磨で性能は変わる?山崎光学写真レンズ研究所へ行ってきた
Leica Feature
合わせて読みたい