ファルビオ・ブガーニ(Fulvio Bugani)
イタリアの写真家。20年以上フリーランスのプロ写真家として活動し、様々な団体やNGOと協力している。
その写真は国際的な雑誌やウェブサイトに多く掲載される。
多くの写真賞を受賞し、ライカアンバサダーとしても選ばれ、国際的に精力的に活動している。
ライカを使う写真家
アーロン・バーガー(Aaron Berger)
佐藤健寿(Sato Kenji)
植田正治(Ueda Shoji)
三部正博(Sambe Masahiro)
瀧本幹也(Takimoto Mikiya)
ヴァネッサ・ウィンシップ(Vanessa Winship)
安珠(Anju)
清家冨夫(Seike Tomio)
マット・スチュアート(Matt Stuart)
一色卓丸(Isshiki Takumaru)
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
ライカで撮った写真
-
ライカ写真の色を極める
Leica Feature
-
ライカで構築的な美を撮る
Leica Feature
-
ライカで梅雨を写真にする
Leica Feature
-
ライカで「ふつう」に撮るということ
Leica Feature
-
ライカの75mmでストリートスナップ01
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Summilux 50mm f1.4 1st (第1世代)
-
Elmar 24mm f3.8 ASPH.
-
Summilux 35mm f1.4 1st (第1世代)
-
Elmar 90mm f4 Triplet
-
Hektor 7.3cm (73mm) f1.9
-
Macro Elmar 90mm f4
良く読まれている記事
-
SIGMA fpはライカの代わりになったか? 長期使用後のレビュー
Leica Feature
-
【ライカQ3総まとめレビュー】Q3の魅力や買うべき人、M型との違い、Q2からの買い替えも
Leica Feature
-
オールドレンズを極限まで楽しむ5つの方法
Leica Feature
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica Feature
-
本当に良いレンズを見つけるたったひとつの方法【レンズ選び】
Leica Feature
合わせて読みたい