ヴィム・ヴェンダース(Wim Wenders)
ドイツの映画監督であり写真家。
ロードムービーで有名なヴィム・ヴェンダースは写真にも造詣が深く、世界中のあちこちでポラロイド、ライカで収めたヴェンダース独自の風景が特徴的でファンも多い。
ヴィム・ヴェンダース(Wim Wenders)について詳しく知るなら下記がおすすめです。
ヴィム・ヴェンダース(Wim Wenders)の写真集
-
ロンドンのフォトグラファーズギャラリーでの展覧会に合わせて集められた写真集。
-
Wim Wenders:Written in the West
映画「パリ、テキサス」と同時期にアメリカの南西部で撮影された写真集。
-
Wim Wenders:Places, Strange and Quiet
世界中のあらゆるところで撮影されたヴェンダースの風景集。
-
Wim Wenders:Pictures from the Surface of the Earth
ヴェンダース独特の視点によって撮影された奇妙で壮大なものの写真集。
ライカを使う写真家
ジャンニ・ベレンゴ・ガルディン(Gianni Berengo Gardin)
アーロン・バーガー(Aaron Berger)
アンリ・カルティエ=ブレッソン(Henri Cartier-Bresson)
小林幹幸(Kobayashi Motoyuki)
植田正治(Ueda Shoji)
藤原新也(Fujiwara Shinya)
藤代冥砂(Fujishiro Meisa)
高木康行(Takaki Yasuyuki)
ヴィム・ヴェンダース(Wim Wenders)
瀧本幹也(Takimoto Mikiya)
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
ライカで撮った写真
-
ライカ写真の色を極める
Leica Feature
-
ライカで構築的な美を撮る
Leica Feature
-
ライカで梅雨を写真にする
Leica Feature
-
ライカで「ふつう」に撮るということ
Leica Feature
-
ライカの75mmでストリートスナップ01
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Nokton Classic 40mm f1.4
-
Elmarit 90mm f2.8
-
Biogon 28mm f2.8
-
Distagon 35mm f1.4
-
Elmar 24mm f3.8 ASPH.
-
Sonnar 85mm f2
良く読まれている記事
-
ChatGPTに良い写真を撮る方法を聞いてみた【AIと写真】
Leica Feature
-
写真が上手くなる方法と上達の究極のステップ【アトリエライカ的】
Leica Feature
-
ライカのシルバーレンズ一覧リスト
Leica Feature
-
ライカレンズの最高の組み合わせラインナップを考える【画角ごとのおすすめ】
Leica Feature
-
【決定版】28mmで印象的なスナップ写真を撮るコツ【これで難しくない】
Leica Feature
合わせて読みたい