ライカ銀座10周年記念。LEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversary【特別限定モデル】

LEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversaryのベースモデルを探す
ライカ直営ストアとして世界初オープンしたライカ銀座店の10周年を記念したモデル。チタンを贅沢に使用して90g軽量化した限定モデルとなっています。
特別限定モデルLEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversaryのスペック
- ベース仕様
- 一般的なライカM-P (Typ240) と同じ仕様。
- 発売日
- 2014年12月
- 限定発売数
- 50セット
LEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversaryの特別仕様
- トッププレート、ベースプレート、操作部はチタン製。
- 背面に月桂樹のマークとドイツ語で10周年の「10 Jahre」の刻印入り。
LEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversaryの限定付属レンズ
- ・なし
LEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversaryに関する補足情報
ライカ銀座店5周年記念モデルはLEICA M9 Hammertoneとなっています。
LEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversaryのベースモデルを探す
PRODUCT PHOTO BY LEICA CAMERA AG
他の特別限定モデルのライカ
-

LEICA M10-P Ghost Edition For HODINKEE
-

LEICA M9-P Silver red
-

LEICA M10-P White
-

LEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversary
-

LEICA M Monochrom (Typ246) Drifter by Kravitz Design
-

LEICA M9 Titanium
-

LEICA M-P(Typ240) CORRESPONDENT By Lenny Kravitz
-

LEICA M Monochrom (Typ246) Meister Edition Berlin
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-

ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-

オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-

カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-

ライカ写真の色を極める
Leica News
-

なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
ライカM型カメラ
ライカで撮った写真
-

ライカ写真の色を極める
Leica Feature
-

ライカで構築的な美を撮る
Leica Feature
-

ライカで梅雨を写真にする
Leica Feature
-

ライカで「ふつう」に撮るということ
Leica Feature
-

ライカの75mmでストリートスナップ01
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-

Color-Heliar 75mm f2.5
-

Elmar 5cm (50mm) f3.5 2nd (第2世代)
-

Nokton Classic 40mm f1.4
-

Nokton 50mm f1.5 Aspherical
-

Hektor 135mm f4.5
-

Summilux 24mm f1.4 ASPH.
良く読まれている記事
-

ライカレンズは研磨で性能は変わる?山崎光学写真レンズ研究所へ行ってきた
Leica Feature
-

ライカの90mmのレンズの比較とおすすめ
Leica Feature
-

なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica Feature
-

【比較】ライカのM型デジタルは結局どれが良いのか【特徴とおすすめ】
Leica Feature
-

【大口径が欲しい】ノクティルックス買う前にやるべきこと
Leica Feature
合わせて読みたい





























