LEICA M5レビュー
関連するライカのカメラ
LEICA M5の仕様(スペック)
- マウント
- Mマウント
- 撮影形式
- フィルム
- タイプ
- M型ライカ
- レンジファインダー
- 0.72倍
- ビューフレーム
- 35/50/90/135
- 露出計
- あり
- 巻き上げ
- レバー式
- 巻き戻し
- クランク式(底)
- シャッター最高速
- 1/1000
- シャッター最低速
- 1s + Bulb
- サイズ
- 155×84×36mm
- 重量
- 625g
- 製作年
- 1971-1975
- カラー
- ブラック / シルバー
- 市場価格
- 約150,000-220,000円
《良品》Leica M5
¥199800
【 中古品 】LEICA M5用 ライカケース [QS845]
¥2980
ライカ LEICA M5 ブラック + SUMMILUX 50mm F1.4 ズミルックス 第2世代 ブラック Mマウント フィルム レンジファインダーカメラ 中古
¥380800
《美品》Leica M5
¥387800
《並品》Leica M5 50周年記念モデル
¥358000
ライカ Leica M5 ボディ 50周年モデル 50 jahre 【限定350台】
¥397999
PHOTO BY *Photography by Mike*
LEICA M5の特徴
ライカM5は初めて露出計を内蔵したカメラで、外観はこれまでのライカから大きく変更され、ボディサイズが大きくなり重くなった。シャッタースピードダイヤルは巻き上げレバーと同軸になっている。カメラの軍艦部には自動リセット式のフィルムカウンターと、DIN/ASA設定のフィルムスピードダイヤルがつけられた。またアクセサリーシューにはホットシュー接点もある。
露出計は可動アームがレンズを通した測光をする仕掛けとなっており、シャッタースピードもしくは絞りを変更しても適正値が得られるようになっている。スーパーアンギュロン21mm f4やf3,4は後部がこのアームと干渉する。また沈胴タイプのレンズは沈胴するとアームと干渉するため沈胴不可となっている。
ブライトクローム仕上げとブラッククローム仕上げがある。
PHOTO BY Adam Rose
LEICA M5で撮影された作例
PHOTO BY Cristian Leonardo
PHOTO BY jmettraux
PHOTO BY doca doca
PHOTO BY Cristian Leonardo
PHOTO BY Cristian Leonardo
LEICA M5を選ぶのに向いている人
これまでのライカの佇まいとはデザイン的な面で大きく異なる点や、サイズアップし重量も増した点などからやや存在感の薄い本機だが、人間工学的に扱いやすい設計により非常に実用的なカメラとなっている。写真を日常的に撮る写真家にこそ、このライカM5は最適だと主張する写真家もいるほど。他のM型ライカとは趣向が異なるため、まずは手にとって見て確かめてみるのが吉。そして使い勝手がしっくり来たのなら撮影の良き相棒となる可能性が高い。
LEICA M5の特別モデル
-
50周年記念のマークが入った特別モデルがある。
LEICA M5の中古を探す
ネットで中古を探すなら、詳しく状態が記載してある下記がおすすめです。様々な状態の中古商品ラインナップが豊富で、送料無料で購入できます。
ライカM型カメラ
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-
Cameraholics vol.4 写真家の勝負レンズ。
-
Cameraholics extra issue 写真家10人の旅
-
新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。
-
Cameraholics vol.9 白黒つけましょう。
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
初めてのライカ
-
ライカ オールドレンズの神レンズ・銘玉を探る
Leica Feature
-
ライカのオールドレンズのクセ玉7選
Leica Feature
-
はじめてのオールドレンズ。基本からその魅力、おすすめまで紹介。
Leica Feature
-
ライカオールドレンズ一覧
Leica Feature
-
ライカの50mm オールドレンズの特徴とおすすめ
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Elmarit 9cm (90mm) f2.8
-
Biogon 35mm f2
-
Noctilux 75mm f1.25 ASPH.
-
Summar 50mm f2.0
-
Summarit 90mm f2.4
-
Heliar 40mm f2.8 Aspherical
良く読まれている記事
-
【決定版】50mmで印象的なスナップ写真を撮るコツ【人の目と画角】
Leica Feature
-
復刻(リバイバル)してほしいライカの銘玉レンズ
Leica Feature
-
ライカの50mmのレンズの比較とおすすめ
Leica Feature
-
AIで写真はどうなるか?
Leica Feature
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica Feature
合わせて読みたい