往年の人気のブラックペイント仕様のM10-R。LEICA M10-R Black Paint【特別限定モデル】

LEICA M10-R Black Paintのベースモデルを探す
ライカM10-Rの新バリエーションとしてブラックペイント仕上げでクラシックなライカの外観を再現したモデルです。使い込むほどに縁や角のペイントが剥がれ、中の真鍮素材が部分的に露わになります。
特別限定モデルLEICA M10-R Black Paintのスペック
- ベース仕様
- 一般的なライカM10-Rと同じ仕様。
- 発売日
- 2021年7月
- 価格
- ¥1,026,000
LEICA M10-R Black Paintの特別仕様
- 軍艦部には筆記体の「Leica」ロゴあり。
- ISO感度設定ダイヤルとシャッタースピードダイヤルにはクラシックな綾目ローレットを採用。
- シャッターレリーズボタンの皿部分のみシルバークローム仕上げ。
LEICA M10-R Black Paintの限定付属レンズ
- ・ボディのみ。
LEICA M10-R Black Paintのベースモデルを探す
PRODUCT PHOTO BY LEICA CAMERA AG
他の特別限定モデルのライカ
- 
 LEICA M-P (Typ240) Frankfurt Edition
- 
 LEICA M Monochrom (Typ246) Jim Marshall Set
- 
 LEICA M-P (Typ240) titanium Leica Store Ginza 10th Anniversary
- 
 LEICA M8 White
- 
 LEICA M9-P White
- 
 LEICA M (Typ240) 100 years
- 
 LEICA M (Typ240) Black Amber
- 
 LEICA M (Typ240) for RED
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
- 
 Cameraholics vol.6 旅するライカ
- 
 このとおりにやれば必ずキレイに写せる 子ども写真の撮り方
- 
 写真がもっと上手くなるポートレートテクニック事典101+
- 
 Cameraholics vol.7 ライカと達人
新着記事
- 
 ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】 Leica News 
- 
 オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか Leica News 
- 
 カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】 Leica News 
- 
 ライカ写真の色を極める Leica News 
- 
 なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】 Leica News 
ライカM型カメラ
ライカで撮った写真
- 
 ライカ写真の色を極める Leica Feature 
- 
 ライカで構築的な美を撮る Leica Feature 
- 
 ライカで梅雨を写真にする Leica Feature 
- 
 ライカで「ふつう」に撮るということ Leica Feature 
- 
 ライカの75mmでストリートスナップ01 Leica Feature 
ライカMマウントレンズ
- 
 Noctilux 50mm f0.95 ASPH.
- 
 Elmarit 28mm f2.8 2nd (第2世代)
- 
 Summilux 21mm f1.4 ASPH.
- 
 Nokton 35mm f1.2 Aspherical Ⅰ, Ⅱ, Ⅲ
- 
 Summilux 35mm f1.4 1st (第1世代)
- 
 Biogon 25mm f2.8
良く読まれている記事
- 
 SIGMA fpにおすすめのライカレンズは? Leica Feature 
- 
 ChatGPTに良い写真を撮る方法を聞いてみた【AIと写真】 Leica Feature 
- 
 JAY TSUJIMURA ホットシューカバーの魅力【ライカカスタマイズ】 Leica Feature 
- 
 【2022年】ライカ総まとめと来年の予想 Leica Feature 
- 
 【決定版】50mmで印象的なスナップ写真を撮るコツ【人の目と画角】 Leica Feature 
合わせて読みたい























