Summarit 90mm f2.4レビュー
ライカ(Leica)の中望遠レンズであるSummarit(ズマリット) 90mm f2.4について解説します。
Summarit 90mm f2.4の中古に関する情報はページ下記へ。
Summarit 90mm f2.4の仕様
- レンズ種類
- 単焦点レンズ
- レンズ構成
- 4群5枚
- マウント
- ライカM
- 焦点距離
- 90mm
- F値
- 2.4
- 画角
- 27°
- 絞り羽根数
- 11枚
- 重量
- 346g
- 最短撮影距離
- 0.9m
- フィルター
- E46
- フード
- 12460
- 製作年
- 2014-
- カラー
- ブラック / シルバー
- 市場価格
- 約150,000-200,000円
PHOTO BY John Henderson
Summarit 90mm f2.4の特徴
より明るくなったズマリットの中望遠レンズ。繊細でふわっと立ち上がる合焦部はポートレートにもおすすめ。エルマリート90mmよりもやや現代的な描写となっている。
- 描写性能
- 悪い
良い
- 使い勝手
- 悪い
良い
- デザイン
- 悪い
良い
- 価格帯
- 安い
高い
Summarit 90mm f2.4のメリット・デメリット
Summarit 90mm f2.4の特徴をふまえたおすすめポイントと懸念点(メリット・デメリット)。
Summarit 90mm f2.4のメリット
- エルマリート90mmよりコンパクト軽量。
- 90cmまで寄れる。
Summarit 90mm f2.4のデメリット
- ゴム製のリングがややチープな印象。
Summarit 90mm f2.4に関するメモ
- ズマリット90mmf2.5と比べるとフォントが新しいものになっている。
Summarit 90mm f2.4の作例
Summarit 90mm f2.4の作例は下記から見ることができます。
Summarit 90mm f2.4の中古を探す
ネットでレンズ中古を探すなら、詳しく状態が記載してある下記がおすすめです。様々な状態の中古商品ラインナップが豊富で、送料無料で購入できます。
同じ画角のその他のライカMマウントレンズ
Elmar C 90mm f4
Elmar 10.5cm f6.3 (マウンテンエルマー)
Summicron 90mm f2.0 1st (第1世代)
Summicron 90mm f2.0 2nd (第2世代)
Elmar 90mm f4 2nd (第2世代)
Elmar 90mm f4 1st (第1世代)
Apo-Lanthar 90mm f3.5
Tele Tessar 85mm f4
Sonnar 85mm f2
Elmar 90mm f4 3rd (第3世代)
Elmar 90mm f4 Triplet
Tele-Elmarit 90mm f2.8 2nd (第2世代)
Tele-Elmarit 90mm f2.8 1st (第1世代)
Elmarit 90mm f2.8
Elmarit 9cm f2.8
Macro Elmar 90mm f4
Summarit 90mm f2.5
Thambar 9cm f2.2
Summicron 90mm f2.0 3rd (第3世代)
APO Summicron 90mm f2.0 ASPH.
Summarex 85mm f1.5
Summilux 90mm f1.5 ASPH.
ライカMマウントレンズ早見表
ライカMマウントのレンズを焦点距離とF値で分類し表にしました。メーカーごとのレンズをスペックで探すのに便利です。
オススメ
ライカMマウントレンズ