Hektor 7.3cm (73mm) f1.9レビュー

Hektor 7.3cm f1.9PHOTO BY HM

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9
実売価格を見る

ライカ(Leica)の中望遠レンズであるHektor(ヘクトール) 7.3cm (73mm) f1.9について解説します。

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9の中古に関する情報はページ下記へ。

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9の仕様

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9のレンズ構成図

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9のレンズ構成図

レンズ種類
単焦点レンズ
レンズ構成
3群6枚
マウント
ライカL
焦点距離
73mm
F値
1.9
画角
34°
絞り羽根数
12枚
重量
460g
最短撮影距離
1〜1.5m
フィルター
E39, A42
フード
FGHOO
製作年
1931-1942
カラー
ブラック / ニッケル / シルバー
市場価格
約250,000-500,000円

Hektor 7.3cm f1.9PHOTO BY HM

Hektor 7.3cm f1.9PHOTO BY HM

Hektor 7.3cm f1.9PHOTO BY HM








Hektor 7.3cm (73mm) f1.9の特徴

2枚貼り合わせのレンズが3群となるレンズ構成でヘクトール50mm f2.5と並行して設計された。製造の総計は7225本で、外観の違いやアグファカラーシステム用に直進ヘリコイドを採用したものなど様々なバリエーションが存在する。

中望遠の大口径レンズでポートレート用として開発され、開放で美しい滲みの中に繊細な解像を見せ、独特の立体感を表現できる。この特徴ある描写は抜けの良い現代の高性能なレンズでは表現できず、今でもこのヘクトール73mmを好んで使う人も多い。

後ろボケは癖がやや強め、荒々しい雰囲気になることが多く撮影時にはそれなりの考慮が必要。絞るとハロは減り全体的に均一で精密な描写となる。写りに関しては個体差が激しく、それぞれ性格の違う描写となるため気に入る一本を探すのも苦労する。製造開始当時からこのヘクトール73mmの評価は高く、木村伊兵衛の評価を高めたのもこのレンズだと言われる。フードは逆さ付けでき、コンパクトになる。

描写性能
悪い  良い
使い勝手
悪い  良い
デザイン
悪い  良い
価格帯
安い  高い

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9のメリット・デメリット

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9の特徴をふまえたおすすめポイントと懸念点(メリット・デメリット)。

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9のメリット

  • 開放で薄いピント面を活かし、美しい独特なポートレートを撮れる。

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9のデメリット

  • ブラックペイントが経年のスレで剥げているものが多い。
  • 収差を多く残す描写のため、現代的な写真を望む人には向かない。



Hektor 7.3cm f1.9PHOTO BY HM

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9に関するメモ

  • レンズ製造時にレンズ内に気泡が入っているものが多く見られる。
  • 回転式ヘリコイドのものと直進式ヘリコイドのものがある。
  • 初期型で最短撮影距離が1mのものがある。


Hektor 7.3cm (73mm) f1.9の作例

Hektor 7.3cm f1.9PHOTO BY HM

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9の作例は下記から見ることができます。

ライカMレンズのマウントアダプター

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9の中古を探す

Hektor 7.3cm (73mm) f1.9

ネットでレンズ中古を探すなら、詳しく状態が記載してある下記がおすすめです。様々な状態の中古商品ラインナップが豊富で、送料無料で購入できます。

同じカテゴリのその他ライカレンズ

ライカレンズ早見表

ライカのレンズを焦点距離とF値で分類し表にしました。メーカーごとのレンズをスペックで探すのに便利です。

X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。

オススメ



おすすめ写真本

新着記事

→最新記事をもっと見る



初めてのライカ

ライカMマウントレンズ

良く読まれている記事

合わせて読みたい

LEICA STUDYライカを学ぶ



マウントアダプター簡単検索ツール