ライカはエライ カメラと写真の原点
- 著者
- 田中 長徳
- 出版社
- 光文社
- 発売日
- 2000/7
ライカはエライ カメラと写真の原点の説明とレビュー
「ライカはなぜエライのか」「どのモデルがエライか」「超高価だからエライのか」。ライカ誕生から七十五年、いまだに増殖しつづける初歩のライカファンが発する、初期の珍問、愚問から、極めて病状重いライカウィルス感染者の鋭い興味まで50の質問に、著者が縦横無尽に答えまくる。ライカを尊敬してやまぬ著者による今世紀最後のライカ論。
その他のライカ本
-
ライカの写真術 写真はライカが教えてくれた!
-
Garry Winogrand
-
くさっても、ライカ 間違いだらけのカメラ選び
-
Cameraholics Beginners 日常が非日常に写るオールドレンズマジック
-
オールドレンズ・ライフ
-
Memories of Myself
-
オールドレンズ 銘玉セレクション
-
Love on the Left Bank
-
オールドレンズ レジェンド
-
ライカ通信 No.7
-
ライカ対らいか
-
山本まりこのオールドレンズ撮り方ブック
-
ライカとモノクロの日々
-
世界のライカレンズ part2 ライカマウントレンズ64本の描写検討
-
ライカ通信 No.3
-
Paolo Pellegrin
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News