エルンスト・ライツ社の創業150年記念のライカ。LEICA M10 Monochrom Leitz Wetzlar【特別限定モデル】
LEICA M10 Monochrom Leitz Wetzlarのベースモデルを探す
ライカの前身であるエルンスト・ライツ社の創業150年を記念して軍艦部に特別な「Leitz Wetzlar」の刻印を施したモデルです。
特別限定モデルLEICA M10 Monochrom Leitz Wetzlarのスペック
- ベース仕様
- 一般的なライカM10 Monochromと同じ仕様。
- 発売日
- 2020年3月
- 限定発売数
- 650台
- 価格
- ¥1,080,000
LEICA M10 Monochrom Leitz Wetzlarの特別仕様
- トップカバーの軍艦部に「Leitz WETZLAR」の刻印。
LEICA M10 Monochrom Leitz Wetzlarの限定付属レンズ
- ・ボディのみ。
LEICA M10 Monochrom Leitz Wetzlarに関する補足情報
同時にズミルックス 35mm f1.4 ASPH.の特別モデルも限定発売した。 フロントの化粧リングに「Leitz WETZLAR」の文字を刻み、数字やラインの色にホワイトとグレーを採用。世界限定500本で価格は¥680,000。
LEICA M10 Monochrom Leitz Wetzlarのベースモデルを探す
PRODUCT PHOTO BY LEICA CAMERA AG
他の特別限定モデルのライカ
-
LEICA M10-P White
-
LEICA M10-P Ghost Edition For HODINKEE
-
LEICA M Monochrom (Typ246) Meister Edition Berlin
-
LEICA M10-P Safari
-
LEICA M10-P Bold Gray
-
LEICA M9-P Grey
-
LEICA M9-P Silver red
-
LEICA M10 Edition Zagato
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-
Cameraholics Lab デジタルで極める完全なるモノクローム
-
Cameraholics vol.1 なぜライカなのか?
-
憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真
-
Cameraholics vol.10
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News
ライカM型カメラ
ライカで撮った写真
-
ライカ写真の色を極める
Leica Feature
-
ライカで構築的な美を撮る
Leica Feature
-
ライカで梅雨を写真にする
Leica Feature
-
ライカで「ふつう」に撮るということ
Leica Feature
-
ライカの75mmでストリートスナップ01
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Hektor 7.3cm (73mm) f1.9
-
Nokton Classic 40mm f1.4
-
Ultra Wide-Heliar 12mm f5.6 Ⅰ, Ⅱ, Ⅲ
-
C Sonnar 50mm f1.5
-
Apo-Lanthar 35mm f2
-
Ultron 28mm f1.9 Aspherical
良く読まれている記事
-
なぜライカを使い続けるのか【レンズ編】
Leica Feature
-
ライカの21mmのレンズの比較とおすすめ
Leica Feature
-
オールドレンズを極限まで楽しむ5つの方法
Leica Feature
-
AIで写真はどうなるか?
Leica Feature
-
マウントアダプター簡単検索ツールを作りました
Leica Feature
合わせて読みたい