カメラ・ライフ Vol.8
- 著者
- -
- 出版社
- 玄光社
- 発売日
- 2011/1
カメラ・ライフ Vol.8の説明とレビュー
「バルナック&M型ライカ」おすすめガイド一生モノのライカを探し出せ!
大量生産・消費化されている現在のカメラの中で、一生持ち続けたいと思わせる稀有な存在のライカ。その崇高なカメラの歴史を振り返りながら、 バルナックとM型でおすすめのボディとレンズを紹介する。
飯田 鉄/藤井智弘/内田ユキオ/河田一規/稲垣徳文/安達ロベルト
カメラ・ライフ Vol.8索引
○<特集>
・静かな旅-ヨーロッパ 写真家・川端 潤が約30年間断続的に旅をし続けたヨーロッパ。カフェやバーでの人との出会いを中心に、撮りためた写真と文章で彼の過ごした静かな時間を綴る。川端 潤
○<実験&レポート>
・CL Laboratory CLがオススメする製品や写真技法を実際に試してみるコーナー。今回は自宅でカラーネガフィルムの現像ができるキットとデジタル赤外線写真をレポートする。木藤富士夫/澤村 徹
○CAMERA LIFE Photo Gallery
・野寺治孝 [キューバ カリブの赤い星]
・木下裕見子 [ランズエンドの向こう]
・飯塚達央 [小さな冬の旅]
・安井智洋 [Life]
○旅するクラッセ 会田法行
○の~んびりポタリングフォト 岩間 愛
○トイカメラ 撮り方レシピ 赤荻 武
○針穴写真をはじめよう! 遠藤志岐子
○CL People
・01竹花聖美/02高西知泰/03コーサカ トモ/04小池彩子
○旅カメラ
・Nikon COOLPIX P7000 古川裕也
・RICOH CX4 tsukao
○CL PHOTO SELECTION ハービー・山口
○カメラマン見栄講座 内田ユキオ
○読者プレゼント
○CL Column・旅人のことば
・尾仲浩二/tsukao/渡部さとる/ガンダーラ井上/山西崇文
・ピート小林/吉里 侑/遠藤志岐子
○CL DATA BASE FILM CAMERA/FILM
○カメラ・ライフ Web Siteのご案内/持ち込み応募案内/奥付
その他のライカ本
-
ライカ研究
-
オールドレンズ・ライフ Vol.4
-
ライカのアクセサリー
-
ライカ通信 No.4
-
Cameraholics vol.3 鮮やかなモノクローム。
-
The Decisive Moment
-
世界のライカレンズ part2 ライカマウントレンズ64本の描写検討
-
ライカとモノクロの日々
-
ライカ デジタル WORLD2
-
ライカポケットブック日本版
-
オールドレンズ パラダイス2
-
カメラはライカ “金属魔境”へのご招待
-
Wayward Cognitions
-
オールドレンズ・ライフ 2017-2018
-
カメラホリック レトロ Vol.1
-
Cameraholics Beginners 日常が非日常に写るオールドレンズマジック
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-
カメラホリックレトロ Vol.3 オールドレンズ・バトル 歴史的銘玉 vs 新定番レンズ
-
新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。
-
みようみまねで自分らしい表現にたどりつく写真解体新書
-
名画から学ぶ 写真の見方・撮り方
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News