Leica M10 BOOK
- 著者
- ガンダーラ井上
- 出版社
- 玄光社
- 発売日
- 2017/8
Leica M10 BOOKの説明とレビュー
伝統と革新のライカMシステムと、その世界観。
ライカからフィルムM型ライカと同等のボディサイズを実現したM10が発売。多機能化するデジタルカメラの流れの中で、あえてシンプルな機能と操作にこだわったのがライカM10だ。
本書はライカM10がどのような伝統を継承しつつ、革新的な設計思想から生み出されたのかを徹底的にガイドしたライカブック。ドイツ・ライカカメラ社での現地取材や、歴代M型デジタルによる写真作品、現行ライカMレンズ全24本の実写レビューなど、使い方マニュアルでは得られないライカファン必読の情報を満載した1冊。
その他のライカ本
-
銘機礼讃2 語りだすディテール
-
カメラ・ライフ Vol.8
-
Manhattan Out
-
M型ライカのすべて―M型ライカのボディとレンズの魅力を徹底検証する
-
R型ライカのすべて
-
Memories of Myself
-
Indian Nations
-
From Black and White to Color
-
オールドレンズ・ライフ 2019-2020
-
オールドレンズ・ライフ Vol.6
-
オールドレンズ レジェンド
-
ライカ通信 No.8
-
Cameraholics vol.4 写真家の勝負レンズ。
-
ライカ通信 No.9
-
オールドレンズ・ライフ 2020-2021
-
Self-Exposure
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News