ライカスタイルブック
- 著者
- ゲステル・サルトリウス
- 出版社
- 朝日ソノラマ
- 発売日
- 2001/10
ライカスタイルブックの説明とレビュー
ライカスクリューマウント、Mマウント、一眼レフと、数多くのライカが発売されてきたが、形式・バージョンを確実・迅速に見分けるのはやっかい。
本書は『ライカレンズの見分け方』の姉妹編で、ライカの形式などを容易に判別するための資料や、シリアルナンバー、希少度など、すべてのモデルについて解説したものである。
その他のライカ本
-
ライカはエライ カメラと写真の原点
-
さらば、ライカ―アナログ派のためのデジカメ活用術
-
Cameraholics vol.2 ライカへの偏愛。
-
オールドレンズ実写図鑑
-
Cameraholics Lab レンズ構成図で個性を知るオールドレンズ解体新書
-
LEICA, My Life
-
ポートレートのためのオールドレンズ入門 〜オススメの50本〜
-
ザ・レンズマニアックス ~ミラーレスと一眼レフで陶酔するオールドレンズの世界~
-
Partida
-
ライカ研究
-
カメラ・ライフ Vol.8
-
カメラはライカ “金属魔境”へのご招待
-
In America
-
ライカの写真術 写真はライカが教えてくれた!
-
神聖ライカ帝国の秘密 王者たるカメラ100年の系譜
-
オールドレンズの奇跡
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-
写真がもっと上手くなるポートレートテクニック事典101+
-
Cameraholics vol.5 ライカの噂、真相に迫る。
-
新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。
-
憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News