晴れたらライカ、雨ならデジカメ
晴れたらライカ、雨ならデジカメの説明とレビュー
ライカと言えばこの人、田中長徳さんによるフィルムライカとデジタルカメラの使い方や考えが主になるエッセイ。
書かれたのがちょうどフィルムからデジタルへの過渡期ということもあり、写真におけるフィルムとデジタルの違いなど面白い内容が盛りだくさんとなっています。
写真を撮る上で大事なことはあまり変わっていないことを認識させられる本、気軽に手に取りたい一冊です。
その他のライカ本
-
ミリタリーライカ
-
ライカスタイルブック
-
ライカのレンズ―ライカレンズの描写を徹底追求
-
ライカ通信 No.6
-
Conversations with the Dead
-
Cameraholics vol.1 なぜライカなのか?
-
ライカはエライ カメラと写真の原点
-
復活レンジファインダーカメラ 最新モデルのマスターと交換レンズ撮り比べ
-
レンズの時間 Vol.2
-
オールドレンズ・ライフ 2018-2019
-
William Eggleston’s Guide
-
ライカの写真術 写真はライカが教えてくれた!
-
Deep Sea Diver
-
オールドレンズ・ベストセレクション
-
ライカ通信 No.9
-
Self-Exposure
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-
カメラホリックレトロ Vol.3 オールドレンズ・バトル 歴史的銘玉 vs 新定番レンズ
-
Cameraholics extra issue 写真家10人の旅
-
物語と画作りで人を魅了する 最高の一枚を写し出す写真術
-
バズる!写真編集術
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News