世界のライカレンズ part4 ライカマウントレンズ64本の描写徹底追求
- 著者
- 市川泰憲
- 出版社
- 写真工業出版社
- 発売日
- 2009/1
世界のライカレンズ part4 ライカマウントレンズ64本の描写徹底追求の説明とレビュー
2000/4に「ライカのレンズ」を刊行して以来、「世界のライカレンズPart1~3」を発刊。この間、掲載数は252本を数えるまでになり、いずれも実レンズで撮影し、解説を行うという姿勢は、世界に類のない本として好評を持って迎えられた。
多くの方々から続刊を望む声を多く寄せられ、ライカカメラ社、カール・ツァイス/コシナ社、フォクトレンダー/コシナ社から発売された新製品を加えて刊行された「世界のライカレンズPart4」。
その他のライカ本
-
M型ライカヒストリーブック
-
Cameraholics vol.7 ライカと達人
-
オールドレンズ・ライフ Vol.3
-
ライカ通信 No.4
-
William Eggleston’s Guide
-
神聖ライカ帝国の秘密 王者たるカメラ100年の系譜
-
銘機礼讃2 語りだすディテール
-
Cameraholics Lab レンズ構成図で個性を知るオールドレンズ解体新書
-
カメラは病気
-
オールドレンズ・ライフ 2017-2018
-
山本まりこのオールドレンズ撮り方ブック
-
オールドレンズ・ライフ Vol.5
-
オールドレンズの新しい教科書
-
ライカ対らいか
-
Cameraholics vol.3 鮮やかなモノクローム。
-
世界のライカレンズ part4 ライカマウントレンズ64本の描写徹底追求
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News