カメラホリック レトロ Vol.2
カメラホリック レトロ Vol.2の説明とレビュー
カメラとレンズの使い方の裾野が拡がる1冊!
広い層に訴求できるオールドレンズ総合誌
オールドレンズ専門誌カメラホリックレトロ、待望のVol.2はカールツァイスイエナの大特集。旧東独製のどこか怪しげで、それでいて高描写なレンズ群を豊富な作例とともに紹介。イエナレンズの奥深さに酔いしれてください。
加えて、マニアックな国産OEMオールドレンズ特集、最新機超広角オールドレンズテストなど、オールドレンズの豊かな写りを満喫できる特集が盛りだくさん。
一方、オールドレンズフォトグラファーによる作品ギャラリーとフォトエッセイを収録。プロ写真家がオールドレンズとどう向き合っているのか、写真家とオールドレンズのリアルをお伝えする。
初心者からベテランまで、オールドレンズファン必読の一冊。
その他のライカ本
-
カメラはライカ “金属魔境”へのご招待
-
ライカを買う理由
-
Pen+ ライカで撮る理由。
-
William Eggleston’s Guide
-
ライカ通信 No.8
-
僕とライカ
-
Cameraholics vol.9 白黒つけましょう。
-
ライカのレンズ―ライカレンズの描写を徹底追求
-
アサヒカメラニューフェース診断室―ライカの20世紀
-
Cameraholics Lab レンズ構成図で個性を知るオールドレンズ解体新書
-
M型ライカのすべて―M型ライカのボディとレンズの魅力を徹底検証する
-
New York 1954-1955
-
くさっても、ライカ 間違いだらけのカメラ選び
-
晴れたらライカ、雨ならデジカメ
-
オールドレンズはバベルの塔
-
ライカ誕生100年。今デジタル時代の名機を使いこなす。ライカの世界
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-
Cameraholics vol.5 ライカの噂、真相に迫る。
-
写真がもっと上手くなるポートレートテクニック事典101+
-
このとおりにやれば必ずキレイに写せる 子ども写真の撮り方
-
身近なものの撮り方辞典100
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News