ライカスタイルブック
- 著者
- ゲステル・サルトリウス
- 出版社
- 朝日ソノラマ
- 発売日
- 2001/10
ライカスタイルブックの説明とレビュー
ライカスクリューマウント、Mマウント、一眼レフと、数多くのライカが発売されてきたが、形式・バージョンを確実・迅速に見分けるのはやっかい。
本書は『ライカレンズの見分け方』の姉妹編で、ライカの形式などを容易に判別するための資料や、シリアルナンバー、希少度など、すべてのモデルについて解説したものである。
その他のライカ本
-
銘機礼讃―愛すべき写真機たちの肖像
-
くさっても、ライカ2
-
ライカを買う理由
-
The Americans
-
ライカ研究
-
ライカ通信 No.5
-
ライカ通信 No.2
-
カメラ・ライフ Vol.8
-
Leica M10 BOOK
-
ポートレートのためのオールドレンズ入門 〜オススメの50本〜
-
ライカ図鑑
-
少女ライカ
-
Cameraholics vol.5 ライカの噂、真相に迫る。
-
Cameraholics vol.2 ライカへの偏愛。
-
ライカ通信 No.14
-
カメラは病気
Twitter(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
なぜライカを使い続けるのか【レンズ編】
Leica News
-
高いレンズと安いレンズの違い
Leica News
-
ライカで接写、近接撮影をする方法のまとめ
Leica News
-
ライカ sofort2(ゾフォート2)がいい感じ。アナログとデジタルの融合へ【レビュー】
Leica News
-
【決定版】135mmで印象的なスナップ写真を撮るコツ【魅力とメリット】
Leica News