ライカ通信 No.4
ライカ通信 No.4の説明とレビュー
1990年代に大きなライカブームが巻き起こる。このときの現行モデルはライカM6。手に入れやすく、使いやすいこのモデルはロングセラーとなり、ライカの魅力を幅広い世代に伝える重要な役割を果たす。ライカ史上最も多く作られたと思われるこのM6を大特集。
M6はレンジファインダーの完成形なのか? ファインダーの構造解説、実写レポートなどでM6の実用機としての完成度を徹底的に検証。また当時の最新モデルである復刻版のライカ「0(ゼロ)型」の魅力にも迫っている。
恒例のレンズ特集は大人気の「35mm」。M型ライカでユーザーが多く、モデルも多彩な新旧の35mmレンズの解説と魅力を網羅。
ライカ通信 No.4索引
・ライカ新製品徹底レポート
・ライカ0型 復刻モデル
・ライカ0型の使い方
・ライカ0型 原寸大図鑑
・M6TTL 0.58
・ズミクロン28mmF2.0 ASPH.
・トリ・エルマー28-35-50mmF4.0 ASPH.
・ライカ社インタビュー
・News1 ライカAPSカメラ「C11」
・News2 ライカデジルックス4.3
・News3 ライカC1 ブラックバージョン
・News4 ぺンタックスL43mmF1.9スペシャル
・News5 コニカヘキサーRFリミテッド/Mへキサノン35mmF2.0
・News6 ライカ用革ケース新登場
・News7 ニッポンのライカツリー
○ライカに似合う革ストラップを探せ!
○特集1 M6をもっと知りたい使いたい!
・究極の“使うライカ”M6を探る
・M型ライカのベスト・セラー“M6”ヒストリー
・M6のレンジファインダー・メカニズムを検証する
・M6の性能・機能徹底テスト!
・1.ファインダーのパララックス・視野率を体感
・2.M6の中間シャッターは正常に動作するのか?
・3.TTLフラッシュ機能をチェック
・4.ファインダー視野枠の乱反射をどうにかしたい!
・M6ユーザーが語る「M6を選ぶこれだけの理由」
・日本シイベルへグナー純正修理の神随
・M6に使えるライカ社純正アクセサリ一集
・REPORT1 ぺンタックスL43mmF1.9スぺシャル 田中希美男
・REPORT2 ブロニカRF645 田中希美男
・REPORT3 コシナ ウルトラワイドへリアー12mmF5.6 Aspherical 田中希美男
・REPORT4 PA-クルタゴン35mm+ライカ一眼レフで多重露光 ?方幸男
○特集2 M型ライカで楽しむ
・35mmレンズのすべて
・内田ユキオ・加納 満
・プロローグ“35mmという焦点距離”
・ライカ35mmレンズの65年史
・ズミルックス35mmF1.4
・ズミクロン35mmF2.0
・ズマロン35mmF2.8/F3.5
・エルマー35mmF3.5
・新旧ライカスクリューマウント35mm
○作品1「CONTRASTO」加納 満 ズミルックス35mm
○作品2「街ゆけば…」?方幸男?フジノン・ズミクロン35mm
・非球面ズミルックス35mmをMTF測定で微底解析
・ロングセラーのズミクロン35mmを見直してみた
・35mmレンズ用アクセサリー大集合
・Topics1 ライカカメラAGのホームページ
・Topics2 世界最大級のカメラ博物館
・Topics3 熱練職人が作ったライカ用革ケース
・「ライカ日和」内田ユキオ
・「ドイツデザインが生まれたとき」紫牟田伸子
・PHOTO & ESSAY「歯車の手ざわり」小池一介
・あなたにとって「ライカの魅力」とは? ?読者アンケートハガキから
・Leica DATA BOX M型 ライカボディスペック&フレーム一覧
その他のライカ本
-
ライカ通信 No.7
-
ライカレンズのすべて―不朽の名レンズ203
-
Cameraholics vol.3 鮮やかなモノクローム。
-
ライカ通信 No.4
-
ザ・レンズマニアックス ~ミラーレスと一眼レフで陶酔するオールドレンズの世界~
-
New York 1954-1955
-
新バルナック型ライカのすべて
-
ポートレートのためのオールドレンズ入門 〜オススメの50本〜
-
カメラ・ライフ Vol.8
-
On Reading
-
オールドレンズ・ライフ 2020-2021
-
Wayward Cognitions
-
Memories of Myself
-
Here and Now
-
ライカのアクセサリー
-
オールドレンズ・ベストセレクション
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-
カメラじゃなく、写真の話をしよう
-
Cameraholics vol.4 写真家の勝負レンズ。
-
物語と画作りで人を魅了する 最高の一枚を写し出す写真術
-
Cameraholics vol.3 鮮やかなモノクローム。
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News