オールドレンズを快適に使うためのマウントアダプター活用ガイド
オールドレンズを快適に使うためのマウントアダプター活用ガイドの説明とレビュー
フルサイズのミラーレスカメラにオールドレンズを使うことが当たり前になった今、マウントアダプターのトレンドは、オールドレンズのAF化、中判ミラーレスカメラによるオールドレンズ撮影、カメラボディの最適化設定など、その楽しみ方はどんどん進化している。
本書はオールドレンズを快適に使うための情報を最大限に終結して、新しいオールドレンズ・スタイルを徹底ガイドする。
オールドレンズを快適に使うためのマウントアダプター活用ガイド索引
■Introduction マウントアダプターで変わる世界観
自分流の撮影スタイルを作り出すマウントアダプターの可能性
■Chapter. 01 オールドレンズはAFで撮るのが新常識
オールドレンズをAFで使おう
Fotodiox LM-SNE-PRN II
Megadap MTZ11
Fotodiox LM-FXRF-PRN …ほか
■Chapter. 02 Nikon Z fcでオールドレンズに染まる秘策
Nikon Z fcでオールドレンズにハマる
オールドニッコールに浸る
35ミリフィルムシネレンズの世界
真打ちはハーフサイズカメラ用レンズ
フォーカルレデューサーでフルサイズ
■Chapter. 03 中判ミラーレスでオールドレンズ三昧
中判オールドレンズを楽しもう
Hasselblad V mount:Planar C 80mmF2.8 T*
Pentacon Six mount:MC Biometar 80mmF2.8
Pentax 67 mount:SMC Takumar/6X7 105mmF2.4 …ほか
■Chapter. 04 ミラーレス用レンズを他社ミラーレス機で使う
他社ミラーレス用レンズをAFで使う
Megadap ETZ21
TECHART TZE-02
SHOTEN SE-NZ
■Chapter. 05 マウントアダプターのためのミラーレス最適化テクニック
α7 IV
EOS R6
Nikon Z 6
SIGMA fp
X-S10
PEN E-P7
GFX50S II
Leica Visoflex 2
■Chapter. 06 マウントアダプターの最深基礎知識
マウントアダプターの種類を知る
マウントアダプターの無限遠チェック
オールドレンズで撮影モードを使いこなす
内部干渉の条件を知る …ほか
■Chapter. 07 マウントアダプターカタログ
ソニーEマウント
キヤノンRFマウント
ニコンZマウント
ライカLマウント
ライカMマウント
富士フイルムXマウント
マイクロフォーサーズマウント
富士フイルムGマウント
その他のライカ本
-
くさっても、ライカ2
-
ザ・レンズマニアックス ~ミラーレスと一眼レフで陶酔するオールドレンズの世界~
-
カメラはライカ “金属魔境”へのご招待
-
ライカ通信 No.2
-
Paolo Pellegrin
-
ポートレートのためのオールドレンズ入門 〜オススメの50本〜
-
Garry Winogrand
-
レンズの時間 Vol.2
-
Los Angeles 1964
-
ライカレンズのすべて―不朽の名レンズ203
-
M型ライカの教科書
-
カメラ・ライフ Vol.2
-
ライカを買う理由
-
ライカ対らいか
-
M型ライカのすべて―M型ライカのボディとレンズの魅力を徹底検証する
-
LEICA M デジタルM型ライカブック
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News