ライカのレンズ―ライカレンズの描写を徹底追求
- 著者
- 田中長徳、他
- 出版社
- 写真工業出版社
- 発売日
- 2000/4
ライカのレンズ―ライカレンズの描写を徹底追求の説明とレビュー
最古のA型ライカ固着エルマー50ミリF3.5から、最新トリエルマー28-35-50ミリF4までを実写検討。ライカレンズ製造年ナンバーリストやプロの作例なども掲載。
様々なライカのレンズについて著者が思い入れや使用感など魅力に関してのコメントを記載。エッセイや読み物としてもライカについて深く知れる一冊。レンズの特徴をより知りたい方に向けて最適の一冊。
その他のライカ本
-
ライカ通信 No.10
-
Garry Winogrand
-
Partida
-
ライカと味噌汁 ライカが見た東京
-
ライカとモノクロの日々
-
ライカMLレンズ・ベストセレクション
-
William Eggleston’s Guide
-
R型ライカのすべて
-
世界のライカレンズ part1 ライカと世界のライカレンズ描写を徹底追求
-
On Reading
-
ライカポケットブック日本版
-
ライカレンズのすべて―不朽の名レンズ203
-
M型ライカヒストリーブック
-
銘機礼讃2 語りだすディテール
-
オールドレンズ・ライフ Vol.2
-
ザ・レンズマニアックス ~ミラーレスと一眼レフで陶酔するオールドレンズの世界~
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News