CO‐COという名のカメラ店
- 著者
- 小柳誠一
- 出版社
- 朝日ソノラマ
- 発売日
- 1996/8
CO‐COという名のカメラ店の説明とレビュー
ショールーム的カメラ店「CO-CO」の広告として、月刊『アサヒカメラ』に1974~80年まで使われたカメラの写真を通して、ライカ50年の歴史をふり返る。
その他のライカ本
-
山本まりこのオールドレンズ撮り方ブック
-
ライカ通信 No.9
-
Park City
-
くさっても、ライカ 間違いだらけのカメラ選び
-
晴れたらライカ、雨ならデジカメ
-
The Americans
-
オールドレンズ・ライフ 2020-2021
-
ライカMLレンズ・ベストセレクション
-
ポートレートのためのオールドレンズ入門 〜オススメの50本〜
-
Cameraholics vol.6 旅するライカ
-
ライカ通信 No.14
-
カメラ・ライフ Vol.14
-
カメラは病気
-
ライカ誕生100年。今デジタル時代の名機を使いこなす。ライカの世界
-
銘機礼讃3 銀塩写真機へのオマージュ
-
Cameraholics vol.1 なぜライカなのか?
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-
オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-
カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-
ライカ写真の色を極める
Leica News
-
なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News