オールドレンズ・ライフ 2020-2021
オールドレンズ・ライフ 2020-2021の説明とレビュー
「オールドレンズ・ライフ」シリーズ10冊目となる2020-2021年度版。
沈胴レンズがはじめての人も一度卒業してしまった人も、その深く通好みな味わいを提案する「沈胴レンズクロニクル」。
様々なフレアやゴーストが出やすいレンズを集めた「フレア・ゴーストコレクション」。
誰も買わないようなオールドレンズを購入して試し撮りした「無銘オールドレンズの世界」、マニアックな機材とアクセサリーを組み合わせて紹介した「華麗なるひとばしらライフ」、昨今盛況なMマウント新レンズを紹介した「Mマウントレンズニューフェイス」など、盛りだくさんのレンズ情報をお届け。
オールドレンズ・ライフ 2020-2021索引
■沈胴レンズクロニクル
沈胴レンズの基礎知識/Elmar 50mmF3.5/Hektor 5cmF2.5/Summar 5cmF2/Summitar 5cmF2/Summicron 5cmF2/Elmar 9cmF4 ほか
■Flare Ghost Collection
フレア・ゴーストの発生条件を学ぶ
G.Zuiko Auto-S 55mmF1.2/Takumar 83mmF1.9/Avenon 28mmF3.5/Auto Yashinon-DX 50mmF1.7/Auto Makinon 28mmF2.8 Multi-Coated ほか
上野由日路/一色卓丸/伊藤 弘/鬮目幸司/Koji Hirose/澤村 徹
■無銘オールドレンズの世界
Lumax 45mmF1.9/Porst Tele 100mmF2.8 Auto/S-Travegon 35mmF2.8 R/Lithagon 35mmF4.5 C ほか
■Mマウントニューフェイス
LAOWA FF II 9mm F5.6 W-Dreamer/NOKTON Vintage Line 50mm F1.5 Aspherical II VM/NOKTON 35mm F1.2 Aspherical III VM ほか
■華麗なるひとばしらライフ
Woolensak Fastax-Raptar 50mmF2/Iron Glass 58/2 HELIOS 44-2/Geekster 35S 35mm F1.1/SIGMA fp
■OLL Pick Up
LAOWA FF II 9mm F5.6 W-Dreamer/LAOWA FF II 11mm F4.5 C-Dreamer
LAOWA FF II 14mm F4.0 C&D-Dreamer
Kistar 40mm F2.4
Voigtlander VM-Z Close Focus Adapter
K&F Concept 新型ライカM用マウントアダプター
Roberu Leather Camera Accessories
鳥井工房 SOMKYケース
銘匠光学 TTArtisanマウントアダプター
Fotodiox LM-SnyE-Pronto
DULENS DULENS APO 85mm F2
KamLan 15mm F2/KamLan FS 21mm F1.8
その他のライカ本
-

ライカのレンズ―ライカレンズの描写を徹底追求
-

R型ライカのすべて
-

ライカ通信 No.7
-

オールドレンズ・ライフ 2020-2021
-

LEICA M デジタルM型ライカブック
-

Cameraholics vol.4 写真家の勝負レンズ。
-

オールドレンズ・ライフ Vol.3
-

Cameraholics vol.6 旅するライカ
-

Cameraholics vol.5 ライカの噂、真相に迫る。
-

The Decisive Moment
-

Pen+ ライカで撮る理由。
-

ライカ通信 No.4
-

Park City
-

Subway
-

ライカはエライ カメラと写真の原点
-

銘機礼讃3 銀塩写真機へのオマージュ
X(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
-

物語と画作りで人を魅了する 最高の一枚を写し出す写真術
-

Cameraholics vol.5 ライカの噂、真相に迫る。
-

Cameraholics vol.2 ライカへの偏愛。
-

Cameraholics vol.1 なぜライカなのか?
新着記事
-

ライカM10-Dを5年使ってみて【M11-Dへつなぐ】
Leica News
-

オールドレンズで撮っても意味がない?どこまでが写真なのか
Leica News
-

カメラとレンズを減らす方法【ダウンサイジング】
Leica News
-

ライカ写真の色を極める
Leica News
-

なぜライカを使い続けるのか【ボディ編】
Leica News







