LEICA M-Aレビュー
関連するライカのカメラ
LEICA M-Aの仕様(スペック)
- マウント
- Mマウント
- 撮影形式
- フィルム
- タイプ
- M型ライカ
- 露出計
- なし
- 巻き上げ
- レバー式
- 巻き戻し
- ノブ式
- シャッター最高速
- 1/1000
- シャッター最低速
- 1s + Bulb
- サイズ
- 138×77×33.5mm
- 重量
- 578g
- 製作年
- 2014-
- カラー
- ブラック / シルバー
- 市場価格
- 約400,000-600,000円
《美品》Leica M-A セット
¥5695000
《良品》Leica M-A(Typ127)
¥488000
《良品》Leica M-A(Typ127)
¥528000
訳有品|ライカ Summaron-M 35mm F3.5 メガネ付 γM1097-2A2F
¥67200
《新品》 Leica(ライカ) M-A(Typ127) シルバークローム
¥794200
《新品》 Leica(ライカ) M-A(Typ127) ブラッククローム
¥794200
LEICA M-Aの特徴
ライカMPから露出計を除いたライカの完全機械式現行フィルムカメラ。
機械式なので電池は完全に不要となった。外観もライカMPに準じるがボディ上面の筆記体ロゴはなく、ライカMPとは異なるブラッククロームのしっとりした仕上げとなっている。
シルバークロームとブラッククロームがある。
LEICA M-Aで撮影された作例
PHOTO BY Jonhy Blaze
PHOTO BY Jonhy Blaze
PHOTO BY Adam Singer
PHOTO BY Adam Singer
PHOTO BY francois karm
LEICA M-Aの特別モデル
-
オーストリアのウィーンにあるライカショップ25周年を記念した限定モデル「Leica M-A ハンマートーンセット」がある。ボディは往年のハンマートーンの仕上げで、同じ仕上げのMRメーター、及び特別仕様のノクティルックス50mm f0.95 ASPH.(シルバーのローレット)がつく。25セット限定。
LEICA M-Aの中古を探す
ネットで中古を探すなら、詳しく状態が記載してある下記がおすすめです。様々な状態の中古商品ラインナップが豊富で、送料無料で購入できます。
ライカM型カメラ
Twitter(@soyumn)やってます。
ライカで撮った写真やライカ関連ツイートを日々更新中。
オススメ
おすすめ写真本
新着記事
-
ライカで接写、近接撮影をする方法のまとめ
Leica News
-
ライカ sofort2(ゾフォート2)がいい感じ。アナログとデジタルの融合へ【レビュー】
Leica News
-
【決定版】135mmで印象的なスナップ写真を撮るコツ【魅力とメリット】
Leica News
-
アトリエライカオリジナルの発行物 第2弾!発売です
Leica News
-
ライカで構築的な美を撮る
Leica News
初めてのライカ
-
ライカ オールドレンズの神レンズ・銘玉を探る
Leica Feature
-
ライカのオールドレンズのクセ玉7選
Leica Feature
-
はじめてのオールドレンズ。基本からその魅力、おすすめまで紹介。
Leica Feature
-
ライカオールドレンズ一覧
Leica Feature
-
ライカの50mm オールドレンズの特徴とおすすめ
Leica Feature
ライカMマウントレンズ
-
Thambar 9cm (90mm) f2.2
-
Summaron 28mm f5.6
-
Hektor 2.8cm (28mm) f6.3
-
Summilux 24mm f1.4 ASPH.
-
Ultron vintage line 35mm f2 Ⅰ, Ⅱ
-
Nokton 35mm f1.2 Aspherical Ⅰ, Ⅱ, Ⅲ
良く読まれている記事
-
写真と自己承認欲求の話
Leica Feature
-
ライカの35mmのレンズの比較とおすすめ
Leica Feature
-
【比較】ライカのM型デジタルは結局どれが良いのか【特徴とおすすめ】
Leica Feature
-
オールドレンズを極限まで楽しむ5つの方法
Leica Feature
-
アトリエライカオリジナルの発行物ができました
Leica Feature
合わせて読みたい